2024年08月27日 14:47
第23回うたごえ広場のご案内≫
カテゴリー │活動日記
こんにちは。
雨が降って、少し暑さが和らいたようですね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
次回 うたごえ広場は、
10月27日13時30分~15時30分
福祉交流センターで開催されます。
毎月の例会で、着々と準備をすすめております。
曲も決まり、演奏練習も、頑張っていますよ~
どうぞ楽しみになさっていてください
たくさんの方と楽しい時間を過ごしたいと思っています。
皆様お誘いあわせの上、ぜひご参加ください
雨が降って、少し暑さが和らいたようですね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
次回 うたごえ広場は、
10月27日13時30分~15時30分
福祉交流センターで開催されます。
毎月の例会で、着々と準備をすすめております。
曲も決まり、演奏練習も、頑張っていますよ~
どうぞ楽しみになさっていてください
たくさんの方と楽しい時間を過ごしたいと思っています。
皆様お誘いあわせの上、ぜひご参加ください
2024年05月22日 10:19
第22回うたごえ広場 たくさんのご来場ありがとうございました!≫
カテゴリー │活動日記
5月19日 朝から少し雨が降る中、第22回うたごえ広場が開催されました。
たくさんの方にご来場いただき、皆様に楽しんでご参加いただけたこと、とてもうれしく、心より感謝申し上げます。
それぞれの曲に、それぞれの想いがあり、
うたごえとなって、会場に響きました。
「世界に1つだけの花」では、手拍子が起こりました
「仰げば尊し」では、涙を流す方もいらっしゃいました
「花は咲く」は、みんなで心を込めてうたいあげました ......
体操で、リラックス♪
「今日の日はさようなら」は、恒例、ペンライトで会場が一体となりました
お帰りの際には、皆さん笑顔で
「楽しかった!」
「感動しました」
「また来るよ」
とお声をかけてくださり、とてもうれしかったです
皆様、ありがとうございました。
さて、次回は、10月27日開催予定です。
また、来月より、次回に向けての準備がはじまります
これからも、うたごえ広場をよろしくお願いします
たくさんの方にご来場いただき、皆様に楽しんでご参加いただけたこと、とてもうれしく、心より感謝申し上げます。
それぞれの曲に、それぞれの想いがあり、
うたごえとなって、会場に響きました。
「世界に1つだけの花」では、手拍子が起こりました
「仰げば尊し」では、涙を流す方もいらっしゃいました
「花は咲く」は、みんなで心を込めてうたいあげました ......
体操で、リラックス♪
「今日の日はさようなら」は、恒例、ペンライトで会場が一体となりました
お帰りの際には、皆さん笑顔で
「楽しかった!」
「感動しました」
「また来るよ」
とお声をかけてくださり、とてもうれしかったです
皆様、ありがとうございました。
さて、次回は、10月27日開催予定です。
また、来月より、次回に向けての準備がはじまります
これからも、うたごえ広場をよろしくお願いします
2024年05月18日 11:01
うたごえ広場が新聞で紹介されました≫
カテゴリー
こんにちは。
うたごえ広場は、いよいよ明日 5月19日に開催されます。
先日の練習風景が、中日新聞、静岡新聞で紹介されました。
(写真は、静岡新聞の記事より)
スタッフ一同、皆様とお会いできることを楽しみにしております。
たくさんの方のご来場をお待ちしております。
5月19日(日) 13:30~15:30
開場 12:30(受付は、12:15より)
福祉交流センターにて
定員600名 となります。
協賛金 500円です。
事前予約はありません。直接会場へお越しください。
うたごえ広場は、いよいよ明日 5月19日に開催されます。
先日の練習風景が、中日新聞、静岡新聞で紹介されました。
(写真は、静岡新聞の記事より)
スタッフ一同、皆様とお会いできることを楽しみにしております。
たくさんの方のご来場をお待ちしております。
5月19日(日) 13:30~15:30
開場 12:30(受付は、12:15より)
福祉交流センターにて
定員600名 となります。
協賛金 500円です。
事前予約はありません。直接会場へお越しください。
2024年05月02日 11:45
5月19日 うたごえ広場が開催されます♪≫
カテゴリー │活動日記
こんにちは。
前回の秋のうたごえ広場から、あっという間に、半年以上が過ぎ、
もうすぐ、春のうたごえ広場、開催です。
その間、うたごえ運営メンバーは、
毎月の定例会で、着々と準備をすすめてきました
今回も、皆さまに懐かしく歌っていただける曲をたくさんご用意し、
演奏練習にも励んでおります
暖かく、良い季節になりました。
ぜひ、お誘い合わせの上、第22回 うたごえ広場にご参加ください
予約は必要ありませんので、
当日、直接会場へお越しください。
皆さまのお越しを、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
前回の秋のうたごえ広場から、あっという間に、半年以上が過ぎ、
もうすぐ、春のうたごえ広場、開催です。
その間、うたごえ運営メンバーは、
毎月の定例会で、着々と準備をすすめてきました
今回も、皆さまに懐かしく歌っていただける曲をたくさんご用意し、
演奏練習にも励んでおります
暖かく、良い季節になりました。
ぜひ、お誘い合わせの上、第22回 うたごえ広場にご参加ください
予約は必要ありませんので、
当日、直接会場へお越しください。
皆さまのお越しを、スタッフ一同、心よりお待ちしております。
2023年10月18日 12:24
第21回うたごえ広場へご来場頂きありがとうございました≫
カテゴリー │活動日記
10月15日(日) 第21回うたごえ広場を無事開催しました。
多くのお客様にご来場いただきましたこと、心より御礼申し上げます。
前日からの雨で 天気が心配されましたが、
機材搬入の朝9時には雨がやみ、
うたごえ広場開催時間には、快晴となりました
開演1時間前から、続々とお客様が足を運んでくださり、
予定通り、13時30分~開催しました。
2時間みっちり、たくさんの曲を皆さんと歌うことができ、楽しい会となりました。
今回もマスクを着用での歌唱とさせて頂きましたが、ご協力いただき、ありがとうございました。
ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました。
また、次回に向けて、準備をすすめてまいります。
これからも、うたごえ広場をよろしくお願いします♪
多くのお客様にご来場いただきましたこと、心より御礼申し上げます。
前日からの雨で 天気が心配されましたが、
機材搬入の朝9時には雨がやみ、
うたごえ広場開催時間には、快晴となりました
開演1時間前から、続々とお客様が足を運んでくださり、
予定通り、13時30分~開催しました。
2時間みっちり、たくさんの曲を皆さんと歌うことができ、楽しい会となりました。
今回もマスクを着用での歌唱とさせて頂きましたが、ご協力いただき、ありがとうございました。
ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました。
また、次回に向けて、準備をすすめてまいります。
これからも、うたごえ広場をよろしくお願いします♪
2023年10月13日 19:29
10月15日 第21回 うたごえ広場開催します!≫
カテゴリー │活動日記
こんばんは。
ようやく秋らしくなってきましたね。
10月15日(日曜日)は、うたごえ広場です!
今回は、予約制ではありませんので、当日、直接会場にお越しください。
詳しくは、ご案内チラシをご覧ください
皆さんと楽しい時間を過ごせるよう、スタッフ一同、準備、演奏練習を重ねております。
(10月の例会の様子です↓↓)
当日、たくさんの方と、お会いできることを楽しみにしております♪
皆さまのご来場、心よりお待ちしております
(ご案内チラシ↓↓)
ようやく秋らしくなってきましたね。
10月15日(日曜日)は、うたごえ広場です!
今回は、予約制ではありませんので、当日、直接会場にお越しください。
詳しくは、ご案内チラシをご覧ください
皆さんと楽しい時間を過ごせるよう、スタッフ一同、準備、演奏練習を重ねております。
(10月の例会の様子です↓↓)
当日、たくさんの方と、お会いできることを楽しみにしております♪
皆さまのご来場、心よりお待ちしております
(ご案内チラシ↓↓)
2023年08月30日 16:32
演奏チーム 練習風景≫
カテゴリー │活動日記
こんにちは。
昨日は、演奏練習日でした。
第21回うたごえ広場に向けて、曲の準備も整い、練習を始めています。
新しいメンバーを迎え、演奏チームも盛り上がってきました~(^^)/
ベース、エレキギター、アコースティックギター、アコーディオン、キーボード、ボーカルで、
みっちり & 楽しく練習しました。
本番まで、あと1か月半、頑張ります~
昨日は、演奏練習日でした。
第21回うたごえ広場に向けて、曲の準備も整い、練習を始めています。
新しいメンバーを迎え、演奏チームも盛り上がってきました~(^^)/
ベース、エレキギター、アコースティックギター、アコーディオン、キーボード、ボーカルで、
みっちり & 楽しく練習しました。
本番まで、あと1か月半、頑張ります~
2023年08月23日 21:18
第21回うたごえ広場のご案内≫
カテゴリー
残暑厳しく、まだ暑い日が続いていますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
3年ぶりに行われた「第20回うたごえ広場」は、たくさんの方にお見えいただき、
皆様と楽しい時間を過ごすことができました
ありがとうございました。
次回は、
令和5年10月15日(日)に「第21回うたごえ広場」を開催します。
予約制ではありませんので、皆様お誘い合せの上、直接ご来場ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
↓↓↓ ご案内のチラシが出来上がりました ↓↓↓
前回に続いて、広報チームが手作りしたチラシです。
協働センターなどにも置かせて頂く予定です。
見かけましたら、ぜひお持ちください♪♪
3年ぶりに行われた「第20回うたごえ広場」は、たくさんの方にお見えいただき、
皆様と楽しい時間を過ごすことができました
ありがとうございました。
次回は、
令和5年10月15日(日)に「第21回うたごえ広場」を開催します。
予約制ではありませんので、皆様お誘い合せの上、直接ご来場ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
↓↓↓ ご案内のチラシが出来上がりました ↓↓↓
前回に続いて、広報チームが手作りしたチラシです。
協働センターなどにも置かせて頂く予定です。
見かけましたら、ぜひお持ちください♪♪
2023年05月22日 12:08
5月21日開催 第20回うたごえ広場 無事終了しました。≫
カテゴリー
コロナ以降、3年ぶりの開催となりました うたごえ広場。
多くの方にご来場いただき、楽しく開催させて頂けたこと、心より感謝いたします。
今回、初の予約制での開催となりましたが、皆さまのご協力のもと、無事、行うことができました。
お越し下さった方々からは、
温かいお言葉をかけていただいたり、
楽しかったよ、また来るよ、ありがとう!など、嬉しいお言葉もたくさんいただきました
スタッフ一同、心よりお礼申し上げます。
次回は、10月15日開催予定です。
また、皆さまにお会いできること、楽しみにしています。
多くの方にご来場いただき、楽しく開催させて頂けたこと、心より感謝いたします。
今回、初の予約制での開催となりましたが、皆さまのご協力のもと、無事、行うことができました。
お越し下さった方々からは、
温かいお言葉をかけていただいたり、
楽しかったよ、また来るよ、ありがとう!など、嬉しいお言葉もたくさんいただきました
スタッフ一同、心よりお礼申し上げます。
次回は、10月15日開催予定です。
また、皆さまにお会いできること、楽しみにしています。
2023年04月05日 16:56
お待たせしました!5月21日「うたごえ広場」の速報です。≫
カテゴリー
4月を迎え、私たちは開催準備に大わらわです。その内容をご紹介させて下さい。
★今回は予約制で開催させていただきます★
狙いはまだコロナの心配もありますので、予約制にして皆様の安心、安全を確保したいと考えました。
結果、来場の皆様の席は確保され、ゆったりと「うたごえ広場」をお楽しみ頂けると思っています。ゆったりとしたご気分で改装できれいになった会場にお越し下さい。
2023年5月21日(日) 13:30~15:30 福祉交流センターにて
長い間、皆さんのご愛顧を頂き、今回は第20回の開催です。
皆様への感謝の意味も込めながらちょっとした趣向を考えています。お楽しみにして下さいね
予約方法・・・・
◆公式ライン
◆メール
★今回は予約制で開催させていただきます★
狙いはまだコロナの心配もありますので、予約制にして皆様の安心、安全を確保したいと考えました。
結果、来場の皆様の席は確保され、ゆったりと「うたごえ広場」をお楽しみ頂けると思っています。ゆったりとしたご気分で改装できれいになった会場にお越し下さい。
2023年5月21日(日) 13:30~15:30 福祉交流センターにて
長い間、皆さんのご愛顧を頂き、今回は第20回の開催です。
皆様への感謝の意味も込めながらちょっとした趣向を考えています。お楽しみにして下さいね
予約方法・・・・
◆公式ライン
◆メール
をご活用ください。
便利な公式ラインがおすすめです!!
公式LINE: 友だち追加して、画面の手順に従って申込むだけ!
メールの方は、「お名前、ご連絡先、一緒に参加される方のお名前」をご入力のうえ、
お送りください。
ご希望の方は、お早めにご予約ください
もう一点、お願いです。
「うたごえ広場」は多くのお仲間と一緒に歌う事に喜びを感じて下さる方が多いと思い、今回は定員制ながらも積極的に募集のご案内をし、これまで同様大勢の皆様のご参加を得たいと考えています。
どうぞ皆様にもご家族、ご友人などにお声を掛けて頂けるとありがたく、よろしくお願いします。
皆様のご参加を、スタッフ一同、お待ちしております!!